塩谷 寛代表取締役CEO
大学卒業後、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社に入社。1年目でTSUTAYA新店プロジェクト・メンバー兼 書店員。2年目で中四国エリアのSVとして大型リプレイス案件に従事。その後、EC事業責任者として、赤字だったEC事業を黒字化実現。また、R&D室の室長として、経営企画・新規事業の立ち上げに従事。2018年4月より現職。
芹田 治代表取締役COO(Founder)
⼤学在学中にビニール傘の無料レンタル事業の起ち上げ、株式会社アイレップにて⼦会社の創業に関わる。その後、ヘルスケアITベンチャーにて新規事業を⽴ち上げ、開始1年で⿊字化。2012年4⽉にマンガベンチャーとしてエコーズ株式会社を創業し代表取締役に就任、現在に⾄る。
エコーズはまだまだ成長中のスタートアップです。私たちは今まさに新しい価値をつくっています。世の中に新しい価値をつくるための会社をつくることが出来る刺激的な環境です。私たちと一緒に新しい価値をつくり上げませんか。
現在のエコーズは少数精鋭です。1人1人が責任を持ち、主体的に行動しています。新メンバーも自身をモチベートし、入社時期に関係なく、優れたアイデア実現のために、チームでコミュニケーションを図ります。
1人1人が責任を持ち、主体的に行動しているため、フルフレックス(コアなし)で、勤務時間・勤務場所などを各自が自由に計画し、活動しています。自身のパフォーマンスを最大限発揮できる環境で柔軟な働き方ができます。
新しい事業や、システム/UIなどにおいても、新しい提案は大歓迎。現状に満足せず、常に前を向いてチームで新しい価値をつくる上で、必要だと思うことであれば、積極的に採用するため、あなたの活躍できるフィールドを限定しません。
マンガの会社ということで、オフィス内には1,000冊以上のマンガを保有し、エントランス一面に本棚があります。終業後にマンガを持ち帰って読むのはもちろん、打ち合わせなどでお越しいただいた方に貸し出したりもしています。
各種社会保険完備、充実した福利厚生を備えています。交通費全額支給・セミナー参加制度(会社負担で参加可能)・食事会(目標達成チーム会食、歓迎会などを会社負担)、引越し補助あり、など。